2025.6.20 【講座】バンブーエキスパート2025講座募集開始 竹に関する正しい知識や竹林を伐採するためのルール及び安全な伐採作業の知識技術を習得し、循環可能な資源である竹を、正しく整備し活用する「バンブーエキスパート講座」を開催します。 <主 催>竹ラボ(エシカルバンブー株式会社)<対象者>竹のことを学びたい・竹の魅力を知りたい方<定 員>20名<受講料>各回1,000円(テキスト代等)※毎回受講時にお支払いいただきます<申込方法>メール:info.takelabo@ethicalbamboo.com電話:0835-36-1522<申込期限>令和7年7月7日(月)※期限より早く定員に達した場合は受付を終了<概 要>2025年の講座は、全5回実施し、1回目を初級編、2・3・4回目を中級編、5回目を上級編とします。(講座の性質上、連続受講を必須とします。ご都合により、途中の講座を受講できない場合にスキップして次の講座を受講することができませんのでご留意ください。途中で受講できなくなった方については、次回の講座開催時に続きの級から受講いただけるようご案内予定です。)最終的に上級編をクリアされた方には、竹ラボから認定書を発行します。<日 程>【初級編】(1回目) ・開催日時:令和7年7月12日(土)10:00~12:00 ・開催場所:竹ラボ(宇部市大字小野8345-2) ・内容:演題「竹の生態から竹害の現状まで」(座学) 講師 山口県農林総合技術センター農林業技術部林業研究室 室長 村上 勝 様【中級編1】(2回目) ・開催時期:令和7年8月2日(土)10:00~12:00 ・開催内容:竹の安全な伐採方法の知識習得(座学) ・講師:安全衛生教育インストラクター 乗安 正治 様【中級編2】(3回目・4回目) ・開催時期:令和7年9月20日(土)・21日(日)10:00~15:00 ・開催内容:竹林現地で伐採方法や整備方法を学び、手のこでの伐採を実習(実技)【上級編】(5回目) ・開催時期:令和7年12月13日(土)10:00~15:00 ・開催内容:竹林現地で竹林伐採実習(実技) <お問い合わせ先>エシカルバンブー株式会社TEL:0835-36-1522